茶屋が絵を描かないわけ

もったいぶったタイトルだが、正確には「描かない」ではなく、「描けない」からである。

…なんてことを、あまりに退屈な会議中に資料に落書きしながら考えた。茶屋さん、まじめに仕事しましょう。ハイ…でも、アリバイづくりに人を会議に引っ張り出すのはやめてほしいと思うのであった。

 

というわけで、やらかしちゃった絵を、ついでだから(←何の?)さらしちゃおうと思う。

 

 

…スイマセン。

 

お目汚しにも程ってものがありますね。

 

ちなみに、何を描いた(つもり)かというと、一応、乱太郎を描く…つもりでした。

改めて見ると、あまりの激しさに自分でもびっくりである。

世にはヘタウマという言葉があるが、自分で見ても「ああ、ヘタですね」という言葉しか出てこんわw

 

てなわけで、たいへん失礼いたしました。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    彩華 (火曜日, 24 1月 2012 22:14)

    茶屋さまの絵はじめてみました~~

    別に乱太郎ってわかりますので、全然大丈夫(大丈夫?)な域ですよ!
    私と比べれば。


    前に私が人の絵を描いた時、

    「男・・・、女・・・?」

    って言われました。
    なので、周りにいた人に
    「この絵どちらかというとどっちに見える?」
    と聞いて回ったところ、
    半数以上が「男」
    ちなみに、女の子を描いたつもりでした。

    ・・・けど、
    「女」と答えてくれた人(ごく少数の人)の中に、

    「手が女っぽい」って言ってくれた人がいましてね!!

    手の握り方(こぶし握った感じ)を、
    なんていうか、女々しく?
    きゅっ って感じにしといたんです。
    男の子描くときはもっと、「ぐっ」と握らせるので。

    そこに気づいてくれたので、
    思わず握手もとめてしまいそうになった・・・ww
    でも、他の人には、
    「その前に顔でわかるようにしろよ」
    と言われましたけどね・・・。↑ごもっとも

    って、何が言いたいのかわかりませんが、

    絵がヘタな人間にも一応こだわりがあるんだ!!
    というか、こだわりくらいあっていいじゃないか!!
    って、いう心の叫びです。

    絵が得意な人が描いた絵を模写してみたりするんですが、
    私の場合、
    「あれ・・・?何がしたかったの?」
    という結果になります。
    まずは真似から入ろう・・・・にも、
    真似すらできないんですよね・・・。

    というか、1年は組を描くのは難しい気がします。
    特にしんべえの顔のパーツの配置とか。

  • #2

    3chaya (水曜日, 25 1月 2012 22:36)

    いえいえ。以前拝見したイラストは、特徴がつかめていてうらやましいな、と思ったものです。きっと、描きたいという強い思いがあればそれでいいんだと思います。微妙な違いに気づいてくれる人も必ずいるものですし。
    私の場合は…まあ、絵は描けなくてもお話を書いているときには頭の中に鮮明に画像が展開しているので(←それを一般的には妄想と云う)、それである程度満足してたりしますw